今日はおやすみで、昼に師匠の所でご飯をたべて
カメラ抱えて江津湖へ

ちょっと肌寒くてにゃんこはこんな感じ
混ぜてほしい(笑)

湖では始めてみたレガッタ

す~いすいとあめんぼみたいだったな~
すっかり身体が冷えたので温泉センターへ
座湯でウトウトしていたら隣におばあちゃんが。。。
「こんにちは~」と声を掛けてみたら気さくなおばあちゃんで
年齢は90歳
熊本地震で被災して仮設暮らしで温泉センターには体操教室の
あとに息子さんにつれてきてもらっていると。
農家さんで田んぼの水を見に行って転倒して複雑骨折してしまったこと
手術リハビリで歩けるようになって自転車乗ってて転んで膝を痛めてしまったこと。
畑で、大根、ほうれん草、高菜などを育てておつけものにして
お友達に配って喜ばれていることなど
「ありがたいのよー 地震にあったけどけがもなかった」
「骨折したけど上手に手術してもらって歩けるのーありがたいのよー」
「体操教室の仲間がとても良くしてくれてありがたいのよー」
「お漬け物つくっていくと凄く喜んでくれてありがたいのよー」と
感謝に溢れているひとでした
おばあちゃんの話が面白くて心も体もポッカポッカになりました
私もおばあちゃんのように晩年感謝にあふれる年の重ね方をしたいと思った

#ありがとう
Comments